公開日: |更新日:
このページでは、保護者と園のコミュニケーションを円滑にするアプリ「VeryNote(ベリーノート)」を紹介しています。どのような機能を持っているのかをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
VeryNoteの導入事例は掲載されていませんでした。
VeryNoteは、円滑なコミュニケーションと効果的な情報共有を求める保育施設と保護者に最適な保育システムです。緊急連絡や子どもの日常の様子を動画や画像で共有する機能を備え、行事やイベントの管理を簡単にします。
このサイトでは、職員向け、お子さん向け、保護者向けの3つの視点で保育ICTシステムを比較しています。改善したい課題に合った機能のシステムを選ぶために、是非参考にしてみて下さい。
先生・お子さん・保護者にやさしい
保育ICTシステム比較を見る
※インターネット接続に必要な費用や通信料、携帯電話のパケット通信料などは利用者の負担
VeryNote(ベリーノート)は、園から保護者の連絡をIT化して情報共有を支援するシステム。「保護者と保育者の信頼関係」を築き、コミュニケーションを向上させることを目指して設計されたシステムです。園からの緊急連絡はもちろんのこと、園にいる子どもたちの様子を共有することも可能。普段はわかりにくい子どもたちの様子がわかるので、保護者も安心できます。
災害時の安否連絡・避難先の情報といった緊急連絡については、アプリのプッシュ機能を使用可能。また、全体連絡だけではなく個別配信も行えるため、例えば急に発熱した、怪我をしてしまった時などにも保護者に連絡することができます。仕事中などで電話に出られない場合も、アプリ経由での連絡ができるため、しっかりと保護者に連絡事項を伝えられるでしょう。
動画や画像の共有機能を利用して、子どもたちが園でどのように過ごしているかを伝えることができます。保育者が撮影した写真や動画を保護者に届けられるため、日頃は見られない子どもたちの様子を確認でき、時には成長を感じることもあるでしょう。何より、どのように園で過ごしているかが動画でわかるので、保護者側も安心感を得られる機能です。
イベントや行事が非常に多く、予定を管理するのに苦労する方も多いのではないでしょうか。VeryNoteでは、年間の行事予定をわかりやすく共有することができます。さらに、リマインダー機能もついているため、行事やイベントを忘れることもありませんし、そのイベントの持ち物を確認することも可能。「用意してなかった!」と前日の夜に焦ることもなくなります。
引用元:https://home.childcareweb.jp/
発達メカニズム解説、発達支援の内容と援助の解説、発達通過率グラフなど、保育士の研修にも役立つ機能が豊富
引用元:https://www.hoic.jp/
職員、パート情報管理、職員間連絡帳機能、職員間お知らせ機能、職員専用マイページなど、職員の管理機能が豊富
引用元:https://lookmee.jp/
園・施設での日常写真を販売、写真データ・動画の販売、フォト連携で写真付き記録が残せるなど、写真データを使用した機能が豊富